手・腕の症状別ページ
1.腱鞘炎とは
腱鞘炎(けんしょうえん)は、腱と腱鞘(けんしょう:腱を包む鞘状の組織)の間に炎症が起こる症状です。

2.ばね指とは
ばね指(弾発指)は、指の屈筋腱と腱鞘の間に炎症が起こり、指の動きがスムーズでなくなる症状です。

3.手根管症候群とは
手根管症候群は、手首にある手根管というトンネル内で正中神経が圧迫されることで生じる症状です。

4.野球肘とは
野球肘(やきゅうひじ)は、野球の投球動作によって肘に過度の負担がかかり、炎症や痛みが生じる症状です。

5.テニス肘とは
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)は、肘の外側にある上腕骨外側上顆(じょうわんこつがいそくじょうか)に炎症が起こる症状です。

6.ゴルフ肘とは
ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)は、肘の内側にある上腕骨内側上顆(じょうわんこつないそくじょうか)に炎症が起こる症状です。

7.母指CM関節症とは
母指CM関節症(ぼしシーエムかんせつしょう)は、親指の付け根にあるCM関節( Carpometacarpal joint )に炎症や変形が起こる症状です。
